ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まっすーBlog

バイクでキャンプやロングツーリングを楽しんでます

週末キャンプツーリングの装備

   

週末のキャンプツーリングの装備ってどのくらいの量になるのか?

パッキングの内容と容量を振り返ってみます!


週末キャンプツーリングの装備
私の週末キャンプ装備はこんな感じ
1つ1つのアイテムはコンパクトになってます。
これらはバイクに積むことを考えると必然的にソロ装備になってきます。
仲間で行くときも基本は1人で完結出来る装備です。

今回はKLX(オフ車)で行くことを想定してます。
バッグは28Lのサイドバッグをバイクの両側に括りつけ、30Lの登山リュックを背負って行きます。

合計で58Lとなります、これくらいの容量があれば少し余裕をもっていけます。

キャンプする上で必ず持っていかなければならない、テント、シュラフの他に
私の場合、夜は焚き火をしたいので焚き火台は必須、その他にもコーヒーのセットなんかも持っていきます。このような必ずしも必要では無いものなんかも持っていくとすぐ容量が増えます。

せっかくのキャンプですから、キャンプサイトで過ごす時間を楽しむためには、チェア、テーブル、ランタン、ストーブ、クッカーは必須でしょう。

これらを持っていくには、最低50Lの容量が必要でしょう。

では次はこの装備でキャンプ行ってみますかね(^-^)


同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
北海道キャンプツーリングの心得その1
【フェリー予約】そろそろ夏休みの計画
雨のキャンツーは辛い
キャンツー中の充電の話
キャンツーに焚き火は必要か?
私がバイクでキャンプに行く理由
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 北海道キャンプツーリングの心得その1 (2018-07-09 22:14)
 【フェリー予約】そろそろ夏休みの計画 (2018-05-21 21:24)
 雨のキャンツーは辛い (2018-05-18 20:08)
 キャンツー中の充電の話 (2018-05-17 21:49)
 キャンツーに焚き火は必要か? (2018-05-16 21:17)
 私がバイクでキャンプに行く理由 (2018-05-15 22:45)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
週末キャンプツーリングの装備
    コメント(0)